「ICカード」

自動改札機のカード読み取り部に軽くタッチして運賃精算ができる他、
自動券売機で乗車券類の購入に利用できるICカード。

導入年月日は鉄軌道での導入日
(バス等での先行導入の場合有り)

SKYRAIL PASS ・・・ 1枚

Suica ・・・ 9枚

モノレールSuica ・・・ 1枚

りんかいSuica ・・・ 2枚

ICOCA ・・・ 6枚

Nice Pass ・・・ 1枚

IruCa ・・・ 1枚

(鹿児島市交通局)Rapica ・・・ 1枚

IC〜カード ・・・ 2枚

passca ・・・ 2枚

Hareca ・・・ 1枚

LuLuCa PASAR ・・・ 2枚

TOICA ・・・ 2枚

PASMO ・・・ 4枚

(広島電鉄)PASPY ・・・ 1枚

(長崎電気軌道)長崎スマートカード ・・・ 1枚

nimoca ・・・ 1枚

Kitaca ・・・ 1枚

ICカードですか ・・・ 1枚

SAPICA ・・・ 1枚

SUGOCA ・・・ 3枚

はやかけん ・・・ 7枚

(アストラムライン)PASPY ・・・ 1枚

ecomyca ・・・ 2枚

manaca ・・・ 2枚

manaca(マナカ) ・・・ 2枚

(松浦鉄道)長崎スマートカード ・・・ 1枚

らんでんカード ・・・ 1枚

odeca ・・・ 2枚

SHIKOKU ICOCA ・・・ 2枚

でんでんnimoca ・・・ 1枚

OKICA ・・・ 2枚

icsca ・・・ 1枚

NORUCA ・・・ 2枚

くまモンのIC CARD ・・・ 2枚

mono SUGOCA ・・・ 1枚

Ainokaze ICOCA ・・・ 1枚

ICAS nimoca ・・・ 1枚

IRいしかわ鉄道 ICOCA ・・・ 1枚

Welcome Suica ・・・ 1枚

nagasaki nimoca ・・・ 1枚

totra ・・・ 1枚

ハピラインふくい ICOCA ・・・ 1枚




「SKYRAIL PASS」

スカイレールサービス

「スカイレールICカード」(定期券のみ)
1998年8月28日から導入

「SKYRAIL PASS」(定期券・回数券)
2013年1月14日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「Suica」

東日本旅客鉄道 (JR東日本)

2001年11月18日から導入

画像備考
 
裏面

Suicaイオカード
2004年8月1日発売
「Suica」・「ICOCA」
相互利用記念カード

発売枚数 5万枚
裏面

Suicaイオカード
デザイン変更
2007年3月18日より
裏面

Suica定期券
表面は
上のカードと同じ
裏面
デザイン変更
2008年11月頃より
裏面
2014年12月20日発売
東京駅開業100周年
記念カード

当初発売枚数
1万5000枚

購入希望者殺到により
販売を途中で打ち切り

後日
購入希望者全員に販売

最終発売枚数
499万1000枚
裏面
一号機関車

2022年6月8日発売
(『鉄道開業150周年
記念Suica』の1枚)

発売枚数
1万5000枚(セット)
裏面
151系特急こだまと
山手線

2022年6月8日発売
(『鉄道開業150周年
記念Suica』の1枚)

発売枚数
1万5000枚(セット)
裏面
JR東日本
新幹線ラインナップ

2022年6月8日発売
(『鉄道開業150周年
記念Suica』の1枚)

発売枚数
1万5000枚(セット)
裏面

このページのメニューに戻る


「モノレールSuica」

東京モノレール・東日本旅客鉄道 (JR東日本)

2002年4月21日から導入

画像備考
デザイン変更後
2009年4月6日より
裏面

このページのメニューに戻る


「りんかいSuica」

東京臨海高速鉄道・東日本旅客鉄道 (JR東日本)

2002年12月1日から導入

画像備考
デザイン変更後
2010年10月8日より
裏面
デザイン変更
2017年6月頃か?
裏面

このページのメニューに戻る


「ICOCA」

西日本旅客鉄道 (JR西日本)

2003年11月1日から導入

画像備考
 
裏面
訪日外国人限定発売
2012年7月1日より
裏面
デザイン変更
2013年11月1日より
裏面
2015年4月15日より
京阪電気鉄道で発売

発売枚数 3万枚
裏面
2019年3月1日より
阪神電気鉄道で発売
球団旗

発売枚数 5万枚
裏面
2019年3月1日より
阪神電気鉄道で発売
トラッキー

発売枚数 3万枚
裏面

このページのメニューに戻る


「Nice Pass」

遠州鉄道

2004年8月20日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「IruCa」

高松琴平電気鉄道

2005年2月2日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「(鹿児島市交通局)Rapica」

鹿児島市交通局

2005年4月1日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


IC〜カード

伊予鉄道

2005年8月23日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2016年2月25日発表
裏面

このページのメニューに戻る


「passca」

富山ライトレール

2006年4月29日から導入

2019年10月31日で新規発売終了
2020年2月22日に富山地方鉄道と合併
2010年3月14日から富山地方鉄道の「ecomyca」と相互利用可能だったのでそのまま利用可能

画像備考
第3版デザイン 紫

2015年8月6日購入
裏面
第4版デザイン 黄

2019年2月4日購入
裏面

このページのメニューに戻る


「Hareca」

岡山電気軌道

2006年10月1日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「LuLuCa PASAR」

静岡鉄道 しずてつカード事務局

2006年10月28日から導入

画像備考
 
裏面

(2016年11月1日からの
電子マネー導入後の案内)
2015年12月23日発売
ちびまる子ちゃん
ラッピング電車
運行記念カード

カードケースとセットで
1万セット限定発売

2016年5月8日より
単品でも数量限定発売
裏面

(2016年11月1日からの
電子マネー導入前の案内)

このページのメニューに戻る


「TOICA」

東海旅客鉄道 (JR東海)

2006年11月25日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2017年4月頃より
裏面

このページのメニューに戻る


「PASMO」

パスモ

2007年3月18日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2009年1月頃より
裏面
表面は
上のカードと同じ
裏面

案内文の小変化
&住所削除
2011年6月頃か?

会社の移転は
6月6日
表面は
上のカードと同じ
裏面

案内文の小変化
2015年3月頃より

このページのメニューに戻る


「(広島電鉄)PASPY」

広島電鉄

2008年3月1日(9号線)・
2009年3月1日(1・3・5・6・7・8号線)・
2009年10月17日(2号線)から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「(長崎電気軌道)長崎スマートカード」

長崎電気軌道

2008年3月20日から導入

2020年3月21日で新規発売終了
2020年6月30日で利用終了

画像備考
第3版デザイン
裏面

このページのメニューに戻る


「nimoca」

ニモカ

2008年5月18日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「Kitaca」

北海道旅客鉄道 (JR北海道)

2008年10月25日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「ICカードですか」

ですか・(とさでん交通)

2009年1月25日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「SAPICA」

札幌総合情報センター・(札幌市交通局)

2009年1月30日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「SUGOCA」

九州旅客鉄道 (JR九州)

2009年3月1日から導入

画像備考
 
裏面
特別デザインカード
裏面
2011年3月19日発売
SL人吉記念カード

発売枚数 1万枚
裏面

このページのメニューに戻る


「はやかけん」

福岡市交通局

2009年3月7日から導入

画像備考
 
裏面
第3版デザイン
2018年6月頃か?
裏面
福岡市地下鉄開業40周年記念カード
追加発売分(ピンク)

2022年1月20日発表
Webか往復ハガキで申し込み
ひとり1枚のみ
色は全6種類、ピンクの他に
白色・インディゴブルー・カラフル・
ピスタチオグリーン・キャラメル

発売枚数1000枚

ちなみに初回は2021年7月26日発売
窓口購入かWebで申し込み
ひとり2枚まで
色は白色と黒色(黒色はWeb限定)
発売枚数1000枚(Web分が600枚)
裏面
第4版デザイン
2022年5月頃か?
裏面
2023年3月27日発売
七隈線延伸開業記念
特選色 いちょう

櫛田神社前駅で発売

発売枚数7790ななくま
裏面
2023年3月27日発売
七隈線延伸開業記念
特選色 桜

桜坂駅で発売

発売枚数7790ななくま
裏面
2023年3月27日発売
七隈線延伸開業記念
特選色 鶯

梅林駅で発売

発売枚数7790ななくま
裏面

このページのメニューに戻る


「(アストラムライン)PASPY」

広島高速交通

2009年8月8日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「ecomyca」

富山地方鉄道

2010年3月14日(軌道線)・
2012年3月17日(鉄道線)から導入

画像備考
新デザイン@
2012年3月28日より
裏面
新デザインA
2012年3月28日より
裏面

このページのメニューに戻る


「manaca」

エムアイシー

2011年2月11日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2017年4月頃より
裏面

このページのメニューに戻る


「manaca(マナカ)」

名古屋交通開発機構

2011年2月11日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2020年3月頃より
裏面

このページのメニューに戻る


「(松浦鉄道)長崎スマートカード」

松浦鉄道

2011年3月12日から導入

2020年2月29日で新規発売終了
2020年5月31日で利用終了

画像備考
第3版デザイン
裏面

このページのメニューに戻る


「らんでんカード」

京福電気鉄道

2011年4月1日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「odeca」

東日本旅客鉄道 (JR東日本)

2013年8月3日から導入

画像備考
気仙沼線
(柳津−気仙沼)・
大船渡線
(気仙沼−盛)の
BRT区間専用

2023年6月30日で
新規発売・利用終了
裏面
2023年7月1日から
地域連携ICカード化
裏面

このページのメニューに戻る


「SHIKOKU ICOCA」

西日本旅客鉄道 (JR西日本)・四国旅客鉄道 (JR四国)

2014年3月1日から導入
(「ICOCA」導入は2012年3月17日から、但し高松駅と坂出駅のみ)

画像備考
四国旅客鉄道
(JR四国)が
デザインした
JR四国限定発売の
ICOCA
裏面
デザイン変更
2020年12月1日より
裏面

このページのメニューに戻る


「でんでんnimoca」

ニモカ・熊本市交通局

2014年3月28日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「OKICA」

沖縄ICカード・(沖縄都市モノレール)

2014年10月20日から導入

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2018年6月1日より
裏面

このページのメニューに戻る


「icsca」

仙台市交通局

2014年12月6日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「NORUCA」

福島交通

2015年4月1日から導入

画像備考
 
裏面
2015年4月2日発売
福島交通飯坂電車
ICカード導入記念カード

発売枚数 2000枚
裏面

このページのメニューに戻る


「くまモンのIC CARD」

肥銀コンピュータサービス(2019年3月31日まで)
肥銀カード(2019年4月1日から)・(熊本電気鉄道)

2015年4月1日から導入

上記運営会社変更に伴い2019年4月1日から2020年2月29日は裏面の会社名を変更したカードが存在する模様

画像備考
 
裏面
デザイン変更
2020年3月1日より
裏面

このページのメニューに戻る


「mono SUGOCA」

九州旅客鉄道 (JR九州)・北九州高速鉄道

2015年10月1日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「Ainokaze ICOCA」

西日本旅客鉄道 (JR西日本)・あいの風とやま鉄道

2016年2月27日から導入
(「ICOCA」導入は2015年3月26日から)

画像備考
あいの風とやま鉄道が
デザインした
あいの風とやま鉄道
限定発売のICOCA
裏面

このページのメニューに戻る


「ICAS nimoca」

ニモカ・(函館市企業局交通部)

2017年3月25日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「IRいしかわ鉄道 ICOCA」

西日本旅客鉄道 (JR西日本)・IRいしかわ鉄道

2017年4月15日から導入

画像備考
IRいしかわ鉄道が
デザインした
IRいしかわ鉄道
限定発売のICOCA
裏面

このページのメニューに戻る


「Welcome Suica」

東日本旅客鉄道 (JR東日本)

2019年9月1日から導入

画像備考
訪日外国人限定発売
裏面

このページのメニューに戻る


「nagasaki nimoca」

ニモカ・(松浦鉄道・長崎電気軌道)

2020年3月1日(松浦鉄道)・
2020年3月22日(長崎電気軌道)から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「totra」

totra運営協議会事務局 関東自動車・(宇都宮ライトレール)

2023年8月26日から導入

画像備考
 
裏面

このページのメニューに戻る


「ハピラインふくい ICOCA」

西日本旅客鉄道 (JR西日本)・ハピラインふくい

2024年3月16日から導入
(「ICOCA」導入はJR西日本・北陸本線時代の2018年9月15日から)

画像備考
ハピラインふくいが
デザインした
ハピラインふくい
限定発売のICOCA
裏面

このページのメニューに戻る


カードの部屋に
もどる